修理の相談窓口BLOG
2020年6月29日月曜日
熱割れしたガラスの交換
管理会社様のご依頼で、
賃貸マンションのガラスを交換致しました。
今回は、
熱割れしたガラス1枚の交換となります。
(施工前)
(施工後)
バッチリ綺麗なガラスが設置されました。
また、同箇所に設置されている網戸も合わせて張替えをさせて頂きました。
ガラス交換1枚からお伺い致します!
ガラス交換をご検討中の方は、【修理の窓口】までご相談くださいませ。
2020年6月11日木曜日
開閉不良の施設ドアの部品交換
市役所管轄の某施設にて、ドアの修理を致しました。
今回の開閉不良の原因は、
下に埋め込まれているフロアヒンジが劣化して機能していなかった事が原因でした。
(施工前)
あまり見る機会はないかと思いますが、油圧でドアが開閉する為、このようなゴツイ機械が埋め込まれています。
長年使用していた為、錆びてボロボロの状態でした。。
(施工後)
新しいフロアヒンジを埋込み、元々破損していた周りのタイルを補修し、後は本体ドアを設置調整し完了となります。
今回は、
部材の交換が必要でしたが、調整できるレベルであれば、現地調整が可能です。
店舗業者様で開閉不良にお困りの方は、【修理の窓口】までお気軽にご相談ください。
2020年6月6日土曜日
玄関扉の凹みを修復工事
小さな凹みですが、マンションの玄関ドアが凹んでしまったとご相談を頂き、リペア工事を致しました。
色を合わせて塗装を行い、施工後はどこに凹みがあったのか分からない程に!!
(施工前)
(施工後)
施工前の写真は分かりずらいかもしれませんが、凹みを補修しております。
施工後は、修復した事を言わない限り分かりません!!
各所凹み補修はもちろん、各種リペア工事に対応しております。
ご検討中の方は【修理の窓口】までお気軽にご相談ください。
2020年6月3日水曜日
開閉不良となった浴室折戸の取替え工事
30年程度使用した
浴室の折戸が開閉不良になってしまった
とご相談を頂き、取替え致しました。
今回は、
古い商品の為部材調達も出来ませんので、カバー工法による商品取替えとなります。
(施工前)
(施工後)
最後にコーキングを打ちまわして完成です。綺麗に仕上がりました(^^)
比較的新しい商品であれば部材での修理や本体のみの交換が可能となります。
浴室折戸の故障でお困りの方は、【修理の窓口】までお気軽にご相談ください。
下見・御見積りは無料です!!
2020年6月2日火曜日
腐食した玄関扉の補修工事
腐食し隙間があいてしまっていた木製玄関の補修工事を致しました。
一度扉を外し、
腐食した木部(下地)を取り除き新たに下地を作った上、アルミ板で補強を致しました。
これでバッチリ隙間も無くなり補強がされました。
大分古い玄関ドアなので、修理や補強が必要になってくるのは仕方がありませんね。。
玄関ドアの建付け調整から修理、新調に至るまで全てに対応しております。
ご検討中の方は、【修理の窓口】までお気軽にご相談ください。
2020年6月1日月曜日
ガラス交換工事
数年前に割れて放置していたガラスの交換工事を致しました。
1箇所目は、室内出入り口のガラスです。
2ヵ所目は4建てサッシのガラスです。
所要時間は、2ヵ所合わせて約10分程度です。
久しぶりに綺麗なガラスを見て、お客様にも喜んで頂けました。
各所ガラス交換はもちろん、サッシ修理から新調まで、
ご検討中の方は、【修理の窓口】までお気軽にご相談ください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)