2021年6月30日水曜日

ふわふわする床の補修工事


豊明市内にて、ふわふわする床の補修工事を致しました。

補修する箇所は5箇所あり、補修後は、クッションフロアを貼り仕上げました。


【クッションフロア仕様】

メーカー:サンゲツ / 品番:HM-10104


まずは、床の補修をします。

該当箇所をカットし、下地補強をしコンパネで穴を塞ぎます。




床の補修が完了したら、クッションフロアで仕上げます。



(BEFORE)

(AFTER)



今回は、床の補修とクッションフロアの仕上げのみを行いました。

大変でしたが、冷蔵庫や家電収納なども移動させて、見えない箇所も綺麗に仕上げてあります。


1箇所からの床補修も承っております!

"床が「ふわふわ」する、「ギシギシ」と音がする"などのお悩みが御座いましたら、「修理の窓口」までお気軽にご相談ください。




2021年6月11日金曜日

2階部 集水器とたて樋の補修工事


長久手市内にある貸家2階部分の「集水器とたて樋」を補修致しました。
集水器とエルボ部分の継ぎ目あたりが割れて雨が降ると雨が噴き出るような形になっていました、、

高所ではありますが、部分的な部材交換及び補修の為、足場を設置せずに梯子での作業となります。
その為、梯子を設置する為に障害物となっているカーポートの屋根パネルも外した上での作業となります。




雨樋の補修が完了したら、カーポートの屋根パネルを復旧して完了です。
その他、ベランダ等も一部補修しすべての補修工事は無事完了致しました。

雨樋の修理はもちろん、住宅の修理1箇所から幅広く修理を承っております。
現地調査・御見積りをご希望の方は、[修理の窓口]までお気軽にご相談くださいませ。
※現地調査・御見積りは無料です。



2021年6月5日土曜日

2台用カーポートの解体工事


春日井市内にて、2台用カーポートの解体工事を致しました。

まだまだ、新しいカーポートでもったいないのですが、親族がオーナーの賃貸物件に設置されたカーポートだった為、お引越しにあたり解体をしなければならないとの事、、


(施工前)

今回のカーポートは、2台用の折板屋根タイプです。


◇屋根部から順番に外していきます。



◇全10本の支柱を順番に切って外していきます。

(施工後)
◇最後に支柱のあった10箇所の穴を補修し完了となります。

カーポートはもちろん、エクステリア全般の補修や新設、解体工事に対応しております。

エクステリアの修理や新設をご検討中の方は、[修理の窓口]までお気軽にご相談ください。




2021年6月4日金曜日

[アパート] クローゼット折戸の新調


名古屋市名東区にあるアパートの「クローゼット折戸」を新調致しました。

既設のクローゼット折戸は、片方の板が割れてしまい開閉不良となっていました。


割れた片方のみの交換も可能でしたが、色も変わってしまう為、今回が2本ともに新調する事となりました。


(割れてしまった折戸)



(施工中)


(設置完了後)



各所収納折戸の新調、取替えはもちろん、修理も1箇所から承っております。

収納折戸、建具全般の修理をご検討中の方は、[修理の窓口]までお気軽にご相談ください。




2021年6月2日水曜日

[緊急駆けつけ] サッシが閉まらない、、


名古屋市内のマンションに設置された掃出しサッシが閉まらなくなったとご相談を頂きました。

閉まらないとなると、大変な為急遽現場に駆け付ける事となりました。


(施工中)


部品の一部が外れていたことが原因でした。
建付け調整も行い、開閉不良は無事解消し、お客様にも喜んで頂けました。

サッシの各所修理をご検討中の方は、[修理の窓口]までお気軽にご相談ください。
現地調査・御見積りは無料です。