2018年5月29日火曜日

浴室折れ戸が壊れてしまった、、


浴室扉は数パターンのタイプがあります。
最も多く使用されている浴室扉のタイプは折れ戸ではないでしょうか。

そして、この折れ戸は「修理の窓口」にご依頼がある中でも多いご相談の一つです。
プラスチック形状の為、負荷をかけてしまったり何度も開閉を繰り返しているうちに劣化し破損してしまいます。

特にご依頼の多い築年数で15年以上のお宅から多くご相談をいただきます。
お風呂をリフォームするタイミングなら良いのですが、取替えだと痛い出費になってしまいますね。。

しかし、放置しておくと急に倒れてきて怪我をする可能性もあります!!!!
※実際にお客様で、怪我をされた方がおりましたのでご注意ください。

浴室扉の故障を確認したら、『修理の窓口』までお気軽にご相談ください。



0 件のコメント:

コメントを投稿