また、合わせて敷居へのVレール設置も行い、不具合があり開閉が重かった建具も軽くてスムーズな建具に生まれ変わりました。
(割れた戸車)
約20年程前に流行った、ウレタン製の戸車が使われていました。しかし、ほとんどの箇所でウレタンが割れて機能を果たしておらず、、
(Vレール新設)
敷居にVレールを新設し、戸車の走りを良くしました。
戸車も新しいものに交換しておりますので、軽くて使いやすい木製引き戸となりました。
(建具の現場加工、調整)
数量が30本程度ありましたので、工期は約2日間かかりました。
お客様にも使いやすくなったと喜んで頂き良かったです(^^)
建具の不具合相談は連日一般のお客様はもちろん業者様からも多く寄せられます。
開き戸が床に擦ってしまう、引き戸の開閉が重い、クローゼットの折れ戸が外れてしまった等、建具に関する事なら【修理の窓口】までご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿